Football Select

サッカーの事についてまとめています。 日本サッカー(J1・J2 etc) 海外サッカー(プレミア・リーガ・セリエA・ブンデス etc) 掲載しています。 良かったら覗いてください。

    カテゴリ:カップ戦 > FIFAクラブワールドカップ (CWC)

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

    チェルシーブラジル代表DFチアゴ・シウバが、クラブワールドカップ(CWC)の最優秀選手に選ばれた。

    チェルシーの優勝で幕を閉じた今回のCWC。準決勝ではアジア王者のアル・ヒラルと対戦し、FWロメル・ルカクゴールで勝利。決勝でもそのルカクと、延長後半にMFカイ・ハヴァーツがPKを決めて、南米王者パウメイラスを破りクラブ史上初の世界一に輝いた。

    チアゴ・シウバは2試合ともフル出場。決勝ではハンドでPKを与えてしまう一幕もあったが、ディフェンスラインコントロール、対人守備、ボールリカバリーなど、DFに必要な要素を全てトップレベルでこなし、後ろからチームを支え続けた。

    結果的に大会MVPに贈られる『ゴールデンボール』を受賞することになったチアゴ・シウバ。待ち望んだ瞬間だと、喜びを爆発させた。

    「計り知れない幸せを感じているよ。この瞬間を37年間待ってたんだ」

    「このために多くの犠牲を払ってきた。世界チャンピオンになるのはとてもとても難しいことなんだ。僕もみんなも本当に幸せだよ」

    「本当にタフな試合だった。このような決勝戦では小さなことが違いを生む。相手はハンドでPKを貰い、僕らもハンドでPKを貰った。でも、全体的には僕たちは結果に値すると思うし、世界チャンピオンとしてピッチを去るに値すると思う」

    チアゴ・シウバの貢献度にはトーマス・トゥヘル監督も舌を巻いている。ハンドでPKを与えたことについては冗談を交えながらも、世界一のDFに輝いた同選手を称賛した。

    「まあ…彼はハンドパフォーマンスを台無しにするところだったね!」

    「彼は素晴らしい選手であり、素晴らしい人間だ。全ての称賛に値する。彼がこの賞を手にしたことを嬉しく思う。完全に彼にふさわしいものだ」

    なお、『シルバーボール』と『ブロンズ・ボール』は、それぞれパウメイラスのMFダニーロとFWドゥドゥが受賞した。

    いよいよCL決勝トーナメントが開幕!
    PSG VSレアルマドリード1st LegはWOWOWで無料放送!
    >>詳しくはこちら

    サムネイル画像


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【CWC】チアゴ・シウバがクラブ・ワールドカップの最優秀選手に!「37年間この瞬間を待っていた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

    チェルシートーマス・トゥヘル監督が、クラブワールドカップ(CWC)優勝直後にあった、ロマン・アブラモビッチ氏との会話の内容を明かしている。

    12日にCWC決勝のパウメイラス戦に臨んだチェルシー。立ち上がりから押し込みながらも、ゴール前を固める相手に攻めあぐねる内容が続く。それでも54分にFWロメル・ルカククロスを頭で合わせて先制。だが、直後の64分にはDFチアゴ・シウバがペナルティエリアハンド判定となり、PKで同点に追い付かれてしまう。

    試合は延長戦にもつれ込み、決勝戦らしい激戦へ。そんな一戦に決着をつけたのは意外な形だった。延長後半にDFセサル・アスピリクエタが放ったシュートが相手の手に当たったとしてチェルシーはPKを獲得。これをMFカイ・ハヴァーツが決めて、見事チェルシーが世界王者に輝いた。

    大会前に新型コロナウイルス感染が判明し、準決勝のアル・ヒラル戦までイギリス滞在を余儀なくされたトーマス・トゥヘル監督も無事に間に合った中、優勝セレモニーには、オーナーのアブラモビッチ氏もピッチに降りて選手たちと喜びを分かち合った。

    2人もハイタッチをするなど世界一の余韻に浸ったが、試合後の会見で指揮官は、その際の会話の内容を明らかにした。

    「決勝戦の直後にピッチで彼に会った。私も彼も『おめでとう』と言い合ったよ」

    「私は言った。『これはあなたのものだ。このクラブはあなたのものだ。あなたの情熱がこれを可能にしたんだ』と。我々はその一部になれて幸せだ。もちろん、このトロフィーは彼に捧げるよ」

    なお、チェルシーはアブラモビッチ氏のオーナー就任以来、獲得可能なタイトルを全て手にしたことになる。

    いよいよCL決勝トーナメントが開幕!
    PSG VSレアルマドリード1st LegはWOWOWで無料放送!
    >>詳しくはこちら

    サムネイル画像


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【CWC】世界一に輝いたチェルシー、トゥヘル監督は主君アブラモビッチを祝福「このトロフィーは彼のもの」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

    クラブワールドカップ(CWC)を制覇したチェルシーだが、喜んでばかりではいられないようだ。

    12日にCWC決勝戦に臨んだチェルシー。相手は2年連続で南米王者に輝いたパウメイラス。立ち上がりから押し込んでいくが、ゴール前で人数をかける相手の守備をなかなかこじ開けることができない。

    そんな中31分、攻守で要のMFメイソン・マウントが負傷交代。元々、今大会に臨む前のFAカップのプリマス戦で問題を抱えていたという同選手。CWC準決勝のアル・ヒラルでは72分からの出場だったが、この決勝で痛みが再発してしまったようだ。

    2-1で優勝を決めた試合後のトーマス・トゥヘル監督によると、マウントはDFセサル・アスピリクエタとの接触時に足首を負傷。痛みを訴えていたため、交代させたようだ。

    また、イギリス『アスレティック』によれば、試合後に松葉杖をついてスタジアムを後にするマウントの姿が目撃されていたという。

    優勝セレモニーでは笑顔でチームメイトと祝福する姿を見せていたマウント。ケガの状態が気になるところだ。

    いよいよCL決勝トーナメントが開幕!
    PSG VSレアルマドリード1st LegはWOWOWで無料放送!
    >>詳しくはこちら

    サムネイル画像


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【CWC】チェルシーCWC優勝もマウントが足首負傷…試合後には松葉杖】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

    チェルシードイツ代表MFカイ・ハヴァーツが感無量の思いを語った。

    レギュラーシーズンを一時中断して、クラブワールドカップ(CWC)2022の戦いに向かったチェルシー2012年以来の参戦となるなか、アル・ヒラルとの準決勝を勝ち抜き、12日の決勝でパウメイラスと激突した。

    2012年大会の決勝で敗れた相手とのリベンジ戦も拮抗した展開に。1-1で延長戦にもつれ込むが、117分のPKチャンスをハヴァーツが確実に決め切って、リベンジ達成のチェルシークラブ初のCWC優勝を成し遂げた。

    殊勲のハヴァーツは試合後、『Channel 4』で喜びの心境を明かした。

    すごいね。ヨーロッパチャンピオンになって、今度は世界のチャンピオンになったんだ。良い響きだよ」

    「正直、(PKのキッカーを務めたときは)ドキドキだった。重要なPKだったしね。クレイジーだった。緊張感を保てたのが良かったよ。すごく嬉しい」

    「僕は3番手のPKキッカーなんだけど、ピッチにいたのは僕だけだった。チームメイトは僕を信頼してくれた。子供の頃からずっと夢見たことだし、最高の気分さ」

    なお、データ集計会社『Opta』によると、昨季のチャンピオンズリーグ(CL)決勝に続いて、CWC決勝で決勝ゴールを決めたのはバルセロナプレーした2011年アルゼンチンFWリオネル・メッシ以来だという。

    いよいよCL決勝トーナメントが開幕!
    PSG VSレアルマドリード1st LegはWOWOWで無料放送!
    >>詳しくはこちら

    サムネイル画像


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【CWC】優勝決定弾のハヴァーツ「最高の気分」 個人ではメッシ以来の偉業も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

    チェルシートーマス・トゥヘル監督がプレッシャーに打ち勝ってPKを成功させたドイツ代表MFカイ・ハヴァーツを称えた。クラブ公式サイトが伝えている。

    シーズンヨーロッパ王者であるチェルシーは12日にUAEで行われたFIFAクラブワールドカップ(CWC)2021決勝で、南米王者のパウメイラスと対戦。55分にFWロメル・ルカクのヘディンシュートで先制されるも、64分には相手にPKを与えると、これを決められて追いつかれてしまう。

    そのまま延長戦にまでもつれ込んだが、117分に今度はチェルシーがPKのチャンスを獲得。プレッシャーがかかる中、キッカーのハヴァーツが落ち着いて左隅に蹴り込み、チェルシーが悲願のCWC初制覇を成し遂げた。

    120分の激闘を制したトゥヘル監督は試合後、決勝点を挙げたハヴァーツの活躍を喜んだ。

    「あのPKを蹴るのは簡単ではなかったと思う。ああいった場面でカイがステップアップしてくれたことが嬉しい。この経験は彼の成長にとって素晴らしいことだ」

    また、試合を振り返り、難しい内容の中でも勝利を掴みとった選手たちを称えた。

    「決勝戦の序盤では少し行き詰まることがある。解決策を探していたが、パウメイラスがカウンターを非常に得意としていたため、スペースを与えすぎないようにしなければならなかった。そういったこともあり、前半は試合の流動性といった面で少し苦しんだ」

    「後半はシステムを変え、スペースをうまく見つけて素晴らしいゴールを決めた。その後も2、3回の大きなチャンスやそれに近いものがあったし、試合を完全にコントロールできた。広いスペースを見つけ、早いリズムを展開できると思えたが、その直後にスローインの流れからPKを与えてしまったのだ」

    「しかし、我々は決して攻撃を止めなかった。延長戦では再びシステムを変えて、攻撃とカウンターの時の守備を異なった形にしたのだ。延長戦では試合を完全にコントロールすることができて、途中投入したメンバーも大きな影響を与えた」

    「もちろん、あの時間帯でPKを獲得できたのはラッキーだった。しかし、我々は相手に多くのチャンスを与えず、努力を怠らなかったし、積極的に試合に臨み、最大限の力を発揮したのだから、勝利に値すると思う」

    いよいよCL決勝トーナメントが開幕!
    PSG VSレアルマドリード1st LegはWOWOWで無料放送!
    >>詳しくはこちら

    サムネイル画像


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【CWC】初制覇のチェルシー、指揮官は決勝PK弾のハヴァーツを称賛 「簡単ではなかった」】の続きを読む

    このページのトップヘ