Football Select

サッカーの事についてまとめています。 日本サッカー(J1・J2 etc) 海外サッカー(プレミア・リーガ・セリエA・ブンデス etc) 掲載しています。 良かったら覗いてください。

    2022年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

    アトレティコ・マドリーフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンが仰天のイメージチェンジを図った。

    カタールワールドカップ(W杯)では全7試合に出場し、レ・ブルーの中盤を支えたグリーズマン。決勝戦の18日からしばし羽を休めたのち、29日に行われたラ・リーガ再開戦、シビタス・メトロポリターノでのエルチェ戦にも先発出場した。

    何よりも注目を集めたのは新たなヘアスタイルだ。カラーがド派手なネオンピンクとなっていた。

    フランス『ル・フィガロ』は「グリーズマンピンク色の人生を見たいと考えているようです」と紹介。さらに、ピンクチームカラーとするフランスラグビーチーム、スタッド・フランセも「確認しました」と、公式ツイッターチェックを入れている。

    髪型が強烈なインパクトを残したグリーズマンだが、プレーでも精力的な動きを見せ、数的不利の中で2点に絡む好調ぶり。最下位相手に2-0での勝利を手繰り寄せている。

    サムネイル画像


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【フランス代表】グリーズマンの新ヘアスタイルに驚愕、誰よりも目立つネオンピンクに!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title



    イングランド代表DFのギャリー・ネビル氏がマンチェスター・ユナイテッド時代の戦友であるポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドサウジアラビア移籍に私見を述べた。

    今夏の移籍騒動から不穏さを醸すなか、シーズンが始まってからも指揮官の指示を無視したりと輪を乱す行動が目立ったC・ロナウド11月イギリステレビインタビューでユナイテッド指揮官を公然と批判すると、それが決定打となり、契約終了を待たずしての退団が決まった。

    そんな37歳が新天地として選択したのはアル・ナスル。G・ネビル氏はイギリススカイスポーツ』の番組『Friday Night Football』で、年俸にして2億ユーロ(約280億6000万円)が支払われる破格条件でのサウジアラビアに渡ったC・ロナウドの決断に寂しさを口にした。

    「これは我々にいくつかのことを教えてくれるもの。そのひとつはサウジアラビアフットボールにどれだけ真剣かということだ。彼らはたった1人の選手に3億5000万ポンドも投じた。リーグを強化しようとしているんだ」

    「だが、C・ロナウドに関して言わせてもらえば、私は少なくとも今季いっぱいをヨーロッパの大きなリーグで過ごして、もっとゴールを決めたがっているものだと思った。さすれば、チャンピオンズリーグクラブが見つかるかもしれないしね」

    「オファーが驚異的なものだったということだろう。もしかしたら、彼自身が望むヨーロッパクラブが現れず、こういう選択になったのかもしれない。トップレベルプレーするロナウドが見納めになってしまったという意味で寂しさもある」

    「私は思う。両者(C・ロナウドとユナイテッド)がまた違った対応をしていれば、オールド・トラッフォードでまだ姿を見続けられたと。W杯の前に終わらせなければならなかった。結局、必然だったんだ」 (編集済み)

    サムネイル画像


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【移籍報道】「トップレベルでプレーする彼が見納めに」 C・ロナウドのサウジ移籍にG・ネビルが私見】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title



     アーセナルのミケル・アルテタ監督が30日、プレミアリーグ第18節のブライトン戦に向けた記者会見に臨んだ。

     アーセナルは現状2位マンチェスター・Cと勝ち点差「5」をつけており、このブライトン戦はどのような結果になろうとも、首位で2023年に突入することは確定。現在9戦無敗で好調は維持しているが、アルテタ監督は冷静に今の心境を語った。

    「とても良いけど、気持ちは明日(31日)のこと、良いプレーをして本当に良いチームとの試合に勝つために必要なレベルパフォーマンスをすること、それが焦点だ。現状にはとても満足しているが、いつも言っているように、まだ改善出来る点はたくさんあるし、それを次の試合で示さなければならない」

     また、負傷者の状況にも言及。ブライトンに所属するMF三笘薫と“日本人対決”の可能性もあるDF冨安健洋については、「彼はどんどん近づいている。彼は全体のトレーニングをこなしてきたから、出場可能だ」と語った。加えて、9月に手術を実施したイングランド代表MFエミール・スミス・ロウについても、「非常に(復帰が近づいている)。彼は先週、大きな一歩を踏み出した。いくつかトレーニングセッションに参加し、調子も良い。彼がすぐに戻ってくるのを楽しみにしているよ」とコメントした。

     そして、対戦相手ブライトンについても言及している。

    「彼らは本当に良いチーム。本当にハイレベルプレーしている。プレーのほぼ全ての段階で支配をしていくチームだ。大いなる自信を持ち、個性を持ってプレーしている。監督(ロベルト・デ・ゼルビ)のことはよく知っている。しばらくの間、気にかけてきた人であり、彼は本当に上手くやっている」

     日本でも注目の一戦となる「ブライトンvsアーセナル」。キックオフは、年を越した1月1日午前2時30分に予定されている。面白いフットボールを志向するもの同士の対戦に熱狂し、日本人対決実現の可能性もあるこの試合で、年を越してみるのはいかがだろうか。

    アルテタ監督が記者会見に臨んだ。どのような結果で2023年に突入するか? [写真]=Getty Images


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【プレミアリーグ】首位で2023年迎えるのは確定も…アルテタ監督はブライトン戦に集中! 「まだ改善出来る点はたくさんある」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title



    アルゼンチン代表FWリオネル・メッシは、カタールワールドカップ(W杯)の優勝を祝して、故郷のアルゼンチンロサリオパーティーを開催したようだ。

    カタールW杯で36年ぶり3度目の優勝を果たしたアルゼンチンメッシにとっては、最後のW杯と位置付けていたため、悲願を見事に達成することとなった。

    優勝後には400万人が集まったとされる優勝パレードがブエノスアイレスで行われたが、危険と判断され中止に。その後、メッシは自宅がある故郷のロサリオに戻ったが、自宅前も大勢のファンに占拠される形となっていた。

    そのメッシだが、まだパリ・サンジェルマン(PSG)には合流せず。優勝の余韻に浸っている中、地元のロサリオパーティーを開催した。

    メッシは妻のアントネラ・ロクソさんや父のホルヘさん、母のセリアさんとも祝福の記念撮影を実施。また、このパーティーにはアルゼンチン代の仲間も参加した。

    フランス代表との決勝戦でゴールを決めたFWアンヘル・ディ・マリア、そしてPSGでは同僚でもあったMFレアンドロ・パレデスもパーティーに参加。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によれば、ユベントスに追加の休暇をもらい、1月2日に合流することになるという。

    また、現役を引退しているが、共に代表で戦ったマキシロドリゲスハビエル・マスチェラーノも参加したという。

    メッシは、年明け早々にPSGへと合流するとのこと。W杯王者としての残りキャリアをどう過ごすのか注目が集まる。

    サムネイル画像


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【アルゼンチン代表】「間違いなく両親だね」メッシがW杯優勝を祝して故郷でパーティー開催! 妻と両親と記念撮影、両親がそっくりと話題】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title



    恵俊彰がパーソナリティをつとめるTOKYO FMラジオ番組「東京海上日動 Side By Side」(毎週土曜15:30~15:55)。毎週さまざまなゲストを招き、ゲストが育んできた出会い、言葉、音楽などを通じて、“いつも身近にある存在”について語ってもらいます。

    12月24日(土)、31日(土)放送ゲストは、J リーグヴィッセル神戸所属のサッカー選手で、先日、引退を表明した槙野智章(まきの・ともあき)さんです。この記事では、31日(土)の模様を紹介。最愛の妻で、女優の高梨臨(たかなし・りん)さん、今後の目標について語ってくれました。


    恵俊彰、槙野智章さん



    1987年生まれ、広島県出身の槙野さん。2006年サンフレッチェ広島でプロデビュー。その後、ドイツ1.FCケルン、J1・浦和レッドダイヤモンズを経て、2022年は、Jリーグヴィッセル神戸に所属し、ディフェンダーとして活躍。先日、引退を表明し、今後は監督を目指す。

    パートナーでもありライバルでもある存在

    前回の放送では、「いつも身近にある存在」として「愛犬・パンちゃん」にまつわるエピソードを語ってくれた槙野さんが、2つ目に挙げたのは「妻」でした。

    女優高梨臨さんを奥様に持つ槙野さんは、「僕にとっては妻でありながらライバルです」と語ります。一緒にいると高い意識を持つことができ、また、自分の夢を持っているところにシンパシーを感じたそうです。仕事の面でも、表現者としてのアドバイスに助けられていると語ります。

    恵から「サッカーにおけるライバルはどんな人?」との問いかけに対し、槙野さんは「サッカーのなかでライバルとは思わないんですよね」と意外な反応。対抗意識を持つよりも、活躍する選手を応援したくなる気持ちが湧いてくるそうです。

    そんな槙野さんの「いつも身近にある存在」、3つ目は「ジェル」。トレードマークである七三ヘアに行きついたきっかけを明かしてくれました。

    ある日、行きつけの美容室で七三分けを提案された槙野さんは、「サッカー選手で誰もやっていなかったので“先取りだ”と思った」そうです。髪型を維持するためにジェルを活用する槙野さんは、自身でジェルブランドHALTEN JAPAN LIMITED(ハルテンジャパンリミテッド)」を2018年に立ち上げました。試行錯誤の結果、“ヘディングでも崩れないジェル”を作り出すことができたそうです。職業柄、髪が乱れやすいため、髪の手入れには細心の注意を払っているとのことでした。

    また、今後の目標については「やっぱり監督になりたいんです。年齢的にも全盛期の自分のプレーとは程遠くなってきていますので、次はやっぱり監督になって、いろんな方たちを巻き込みたいなと思っています」とコメント

    続けて「やっぱりサッカーをやってきて良かったなと思います」と語ると、恵は「どうなるかは分かりませんが、また、ひょっとしたら違う形でサッカーに恩返しをしていくと言いますか、サッカーに関わっていく新しい槙野さんを見られるかもしれませんね」と話していました。

    番組では他にも、サッカーライセンス制度や、スパイクを左右非対称で履いてプレーしていた理由について語ってくれました。ぜひ、radikoタイムフリーチェックしてみてください!


    槙野智章さん



    <番組概要>
    番組名:東京海上日動 Side By Side
    放送日時:毎週土曜日15:30~15:55
    パーソナリティ:恵俊彰
    番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/sbs/
    槙野智章「監督になって、いろんな方たちを巻き込みたい」今後の目標を語る


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【元日本代表】槙野智章「監督になって、いろんな方たちを巻き込みたい」今後の目標を語る】の続きを読む

    このページのトップヘ