Football Select

サッカーの事についてまとめています。 日本サッカー(J1・J2 etc) 海外サッカー(プレミア・リーガ・セリエA・ブンデス etc) 掲載しています。 良かったら覗いてください。

    カテゴリ:ナショナルチーム > ブラジル

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

    日本代表森保一監督が、キリンチャレンジカップ2022のブラジル代表戦に向けて意気込みを語った。

    カタールワールドカップ(W杯)の出場権を獲得し、7大会連続7度目のW杯出場を決めた日本。そのW杯では、2010年南アフリカ大会を制したスペイン代表、2014年ブラジル大会を制したドイツ代表とグループステージで同居することが決定した。

    世界でも指折りの強豪国と2チームも対戦することとなった日本。これまで以上に厳しい戦いが予想される中、数少ない強化試合でFIFAランキングで首位に立つブラジルとの対戦が決定した。

    2日には札幌でパラグアイ代表戦を行い、4-1で快勝した日本。対するブラジルも、同日に韓国代表と対戦し5-1で快勝を収めていた。

    ブラジル戦を前に記者会見に臨んだ森保監督は、ブラジル戦について「ここからW杯で結果を残すためにパラグアイ戦からスタートを切りましたが、これまでの我々ではなく、これまでの個々のレベルではなく、今までの自分達の限界を超えるということにトライしなければいけないので、全ての部分で選手たちにはトライしてもらいたいと思います」とコメント。今まで通りではなく、今まで以上のものを引き出すように選手たちにチャレンジをして欲しいと語った。

    今回の試合は新たに建設された国立競技場で開催。なでしこジャパンはすでに試合を行っているが、SAMURAI BLUEにとっては初めての試合となる。

    森保監督は国立でのプレーについて「ここ国立競技場は、日本のサッカーの歴史が詰まっているサッカーの聖地だと思っています」と語り、「その中で、過去の歴史を作ってきてくださった人たち、歴史をつないでくださった人たち、尽力してくださった人たちの当時の想いと未来に向けての想いが詰まった場所だと思っています」と、日本代表にとっての国立競技場の意味を語った。

    「ここ国立競技場が新しくなって初めて試合ができるので、日本サッカーの発展を感じていただけるような結果を求めながら、明日の試合は全力を尽くしたいと思いますし、この国立競技場ブラジルに勝って、歴史をつなげていけるようにしたいと思っています」とコメント。新国立での初陣でブラジル戦初勝利を意気込んだ。

    そのブラジル戦は強豪国に対しての現在地が測れる貴重なテストマッチとなる。「攻撃も守備もまずはアグレッシブに仕掛けていくというところ、選手たちには入りの部分で勇気を持って、アグレッシブプレーしてほしいと思います」とゲームプランに言及。「その後ですが、これまでやってきたことを出せるようにという部分。アジアの戦いではボールを持てる時間がしっかりありましたが、ボールを持たれる時間が明日の試合はあると思う」と、これまでの戦いとは異なる可能性を指摘した。

    その中では「積極的に入りの部分では戦うというところから、相手にボールを持たれた時はチームで良い守備をしながらボールを奪うチャンスを逃さない、ボールを奪って素早い攻撃を仕掛けていくところ、相手にスピードを止められたところは全員が勇気を持って関わって、ボールを保持しながら相手の守備網を崩していけるようにというところ」と守備から攻撃へ移るところを大事にしたいとし、「守から攻のところ、我慢しながら攻撃で繋げたいと思っています」と、切り替えの部分を大事にしたいとした。

    また「試合展開がどうなるかわからないです」と始まってから考える部分もあるとし、「これまでもコンセプトは同じで、良い守備から良い攻撃というのは変わらないです」と、やり方を大きく変えることはしないとし、「相手との力関係、調子、守備の時間が長くなるのか、攻撃の時間が長くなるのかはチームと共有してやってきたので、全体的なコンセプトは変わらず臨機応変に戦っていくところを出せればと思います」と、ピッチ内での判断力も問われることになりそうだ。

    森保監督は今回の対戦にあたりブラジル代表の試合を観て分析。その中で「対戦するということで分析の機会を与えていただきましたが、見れば見るほど色々なことができるチームだと思います」と、世界一である理由がわかるものだったとコメント。「ブラジルは華麗にプレーしているだけかというと、泥臭く我慢強く、粘り強くやるところはやって、全員でハードワークしながら持っている力を最大限発揮するということがあり、学ぶべきところはたくさんあります」と、世界一からも華麗な部分以外で学ぶことが多いと感じたようだ。

    それでも「試合中、色々なことを感じながら、でも目線は同じで、我々もできると思って選手たちには戦ってもらいたいと思います」と、物怖じすることなく、しっかりとぶつかり合ってもらいたいと選手たちに期待を寄せた。

    W杯に向けたこの1試合の意味については「キリンチャレンジカップブラジルという強豪と対戦させていただき、マッチメイクで尽力してくださった方には感謝したいと思います」と語り、「W杯を見据えて戦うというところは、我々が積み上げていかなければいけないところだと思います」とし、「その強化試合の中でも1試合1試合、結果の責任は問われるというところ。我々も勝利にこだわりながら、毎試合これまで公式戦であっても、親善試合であっても、結果にこだわって一戦一戦やってきた中で、色々なことにチャレンジする、トライしてくるということは明日の試合も、目標とするW杯で最強チームを作るためにも、1試合1試合積み上げていけるように戦いたいと思います」と、結果にこだわりつつも、しっかりとトライし続けることをするとした。

    その中で、ボールを奪った後の展開がキーに。奪った後のブラジルの対応に対して、どういうプレーができるかが重要だとした。

    「我々がボールを奪った瞬間、相手は即座に奪い返しにくると思います。そのプレッシャーにあってボールロストしてしまうのか、回避してブラジルゴールに向かう、ボールを保持することができるというのは試合の展開に大きく影響を及ぼします」

    「奪った瞬間、攻撃に移るときにどれだけ相手のプレッシャーを掻い潜っていけるかというのをチームとして共有しながら戦っていきたいと思います」

    「明日の試合の中で、ブラジルvs韓国の試合でもあったようにボールを持たせてもらえる時間もある程度あると思いますので、ボールを持てる時間、ボールを持つために自信を持ってボールを動かしながら、ボールの移動中に素早くポジションを取って相手の守備網を崩していければと思っています」

    その中で、森保監督が考える試合のポイントはプレス回避だという。

    「守備から攻撃に移った時のプレス回避だと思います。オリンピックや世界の強豪とこれまでのW杯であったり、強化試合であったりした時に、その部分で切り替わった時に食われるのか、回避できるのかで試合の結果が違って来た過去の歴史があると思います」

    「そこを1つ予測力を早くして判断を早くして、攻撃に移っていけるようにしたいと思います。W杯で結果を残すためにも、予測力をあげることは大きな鍵になると思うので、明日の試合もテーマにして臨みたいと思います」

    選手の起用については、ブラジル戦でこれまでの主軸メンバーを起用すると以前語っていたが、その考えは変わらないようだ。

    「明日の先発メンバーに関しては、昨日公開で練習をお見せしているので、多くの変更はないかなと思います。基本的には昨日の練習でビブスを着ていなかったメンバーが中心となります」

    「ただ、今日の練習を見てみないといけないこと、ケガや体調不良があったりもするので、基本的にはということしか言えませんが、お見せした通りの流れでいきたいと思います」

    「交代については全然考えていないです。パラグアイ戦から4試合強化試合をさせていただくということで、できるだけ多くの選手にピッチに立っていただいて、プレーしてもらいたいとは思っていますが、明日のブラジル戦に関しては、どういう交代で何分プレーしてもらうかというのはまだ考えていません」

    サムネイル画像


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【日本代表】新国立初陣! いざブラジル戦へ森保一監督が考えるカギは「ボール奪取後のプレス回避」と「予測力」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

     日本代表を率いる森保一監督が、6日に行われるキリンチャレンジカップ2022ブラジル代表戦の前日会見を行った。

     FIFAランク1位の“王国”を『国立競技場』に迎えての一戦。森保監督は冒頭、「世界王者と言えるブラジルとの対戦を楽しみにしています。すべての人たちが楽しみにしていると思いますし、サッカーに興味の無い方、ライト層の方にも見てもらういい機会。日本サッカーが社会貢献できるところをお見せしたい」と意気込みを示した。

     森保監督はブラジル戦のスターティングイレブンにも言及し、4日に行われた公開練習の紅白戦のスタメン組を起用する考えを明かした。1本目ではゴールマウスに権田修一が立ち、DFラインは右から長友佑都、板倉滉、吉田麻也、中山雄太という顔ぶれに。中盤3枚は遠藤航原口元気田中碧が並び、3トップ伊東純也古橋亨梧南野拓実だった。また、2本目ではGKが川島永嗣となり、4日から全体練習に合流した守田英正柴崎岳が原口と田中と代わって遠藤と中盤を構成した。

    パラグアイ戦から選手は大幅に入れ替わると思います。明日の先発は昨日の公開練習でお見せしているので、多くの変更はないかなと。基本は昨日のメンバーが中心になります。これからの練習を見たり、ケガや体調不良もあり得るので、基本的にはとしか言えませんが、お見せした通りだと思っています」

    「交代については、まだ考えていません。今回パラグアイ戦から4試合強化試合をさせていただくので、できるだけ多くの選手にピッチに立ってもらってプレーしてもらいたいと思っていますが、明日の交代で何分プレーしてもらうなどは考えていないです」

     ブラジル代表の印象については、「見れば見るほど、いろいろなことができるチーム。華麗にプレーしているだけかと言えば、泥臭く、我慢強く、粘り強く、全員でハードワークしながら、全員が持っている力を発揮する。我々が学ぶべき部分も多くあります」とコメント。それでも「目線は同じで、我々の方もできるという思いを持って、選手には戦ってほしいです」とし、ゲームプランを次のように語っている。

    「これまでやってきたコンセプトは世界で勝っていくことを見据えてやってきたつもりです。攻撃の部分ではいい守備からいい攻撃に移る部分で相手のハイプレッシャーをかいくぐって、保持につなげられるかというところをチャレンジしてほしいですし、どれだけ早い判断で全員が連携・連動できるかを見ていきたいと思っています。攻守に組織で戦うことは間違いなくやっていかないといけませんが、個々のマッチアップで攻守で相手をどれだけ上回れるかをチャレンジしてほしいです。ここからW杯で結果を残すために、今までの自分たちの限界を超えるトライをしないといけないので、そこを考えて選手にもトライしてほしいです」

    「まずは攻守においてアグレッシブに仕掛けていくところに、入りの部分で勇気を持ってプレーしてほしいと思います。アジアではボールを持てましたが、持たれる時間があると思うので、持たれたときは嫌がるいい守備をしながら、ボールを奪うチャンスを逃さない。そこから素早い攻撃につなげていき、スピードを止められたときは、全員が勇気を持って関わって、保持しながら相手の守備を崩していく。守備から攻撃につなげることを見せていきたいです」

    ブラジルと韓国の試合もそうでしたが、ボールを持つ時間もあると思います。自信を持ってボールを動かしながら、ボールの移動中にいいポジションを素早くとって崩していけるように、そういう展開を多く作りたいです。これまで世界の強豪とW杯や強化試合で、切り替わったときに相手に食われるか、プレッシャーを回避できるかで試合結果が違ってきた過去の歴史があります。そこを一つ、予測力を早く、判断を早くして、攻撃に移っていけるようにしていきたい。W杯で結果を出すためにも予測力を上げることが大事になってくると思います」

    日本代表を率いる森保一監督 [写真]=Getty Images


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【日本代表】森保監督、ブラジル戦では「自分たちの限界を超えるトライを」 スタメン示唆も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


     日本代表FW浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)が、オンラインでのメディア対応を行った。

     2日に行われたパラグアイ代表戦では先制点を記録したが、ハーフタイムで交代。4日に行われた練習では別メニュー調整となった浅野は、自身のコンディションについて、「前の試合で足の違和感を感じたんですけど、状態は良くなっているので、次の試合には出るつもりで準備しています。正直、違和感自体は試合前にも多少感じていたんですけど、試合やるにつれてそれが少し強くなったので、それをハーフタイムに伝えた感じです」と説明している。

     6日には『国立競技場』でブラジル代表と対戦する。浅野は大一番に向けて、「注目されている試合ですが、僕らからしたらどの試合でも変わらない。チャンスが来たら結果を残すことしか考えていないです。ただ、日本の皆さんも期待してくれていると思うので、その期待に応えられるように、全員が全力でプレーできればいい。個人的にもW杯に向けて全力で準備をしたいと思います」と意気込みを示した。

     ブラジル代表とは2017年11月10日以来の対戦。1-3で敗れた前回対戦にも出場していた浅野は、「時間帯的には守備をしている時間が多くて、ブラジルは攻撃の選手に限らず、DFの選手がボールを持ったときにも脅威を感じました。攻守に渡って全員の力がある」と、当時を振り返ってコメント。それでも「どのゲームでも『やれる』という感覚は持っているし、4年前にブラジルとやった時もそういう感覚はありつつ、勝てていないのが事実。次の試合で確かめるというか、チャレンジしたい。強い相手に対してもチャレンジャーとして全力でぶつかることができれば、チャンスはあるかなと感じています」と、改めて打倒“王国”への意欲を示した。

     また、浅野はブラジル戦攻略のポイントとして、“攻撃的なサイドバックの背後”を挙げている。

    「僕らがやるべきことはそこだと思うし、スピードは日本も負けていない。相手が攻撃的になるということは隙は現れてくると思うので、そこを付ければチャンスはあると思う。そこは僕自身も狙っていかないといけないポイント

     浅野は自身初となる新国立でのプレーについてもコメントしている。

    「振り返ってみると、自分自身が成長してきた過程に必ずある場所だと感じます。高校生に始まり、プロでは悔しい思いも大きい喜びも味わった。日本を代表してプレーできることに誇りを感じます。今まで経験してきたように、いずれ振り返ったときに、あのときがあって今があると思えるように全力でプレーしたい。相性は良いと思うので、そこは意識しながら全力でプレーできればと思います」

    日本代表FW浅野拓磨 [写真]=金田慎平


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【日本代表】別メニュー調整もブラジル戦は「出るつもりで準備」 浅野拓磨「スピードは日本も負けていない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

     日本代表DF吉田麻也が5日、『キリンチャレンジカップ2022』のブラジル代表戦を翌日に控え、オンラインでのメディア対応に応じた。

     先日のパラグアイ代表戦を経て、「より良い態でブラジル戦に臨むことができる」と語った吉田だが、その条件は「ブラジル代表も同じ」と述べ、今回のブラジル代表は「自分たちがどれだけできるのか、やれることと、やれないことを明確にして、W杯に向けて良い準備をするために非常に重要な一戦になる」との見解を示した。

     現在の日本代表については、「良くも悪くもまだまだ若いチーム」であると指摘し、その若さが良い方向にも悪い方向にも出る可能性があるとして、自身を含めたベテランが「良い方向に持っていかないといけない」と主張。能力はあるだけに、「どれだけ勇気を持って戦えるか、謙虚さを持ってできるかというところのバランスが、強豪国相手には大事。無鉄砲にいってもかわされるし、引いてズルズルいってもダメ、そこのバランスが大事になる」と続けた。

     また、「強豪国であっても自分たちでボールを持つ時間を稼がないといけない。その時間をどうやって長くするかも大事」とも語り、その点に関しては「韓国はわりともたせてもらったが、ブラジルのコンディションが上がってより厳しいプレスになるかなと思う」と、警戒心を強めた。

     そして、過去に3度ブラジル代表と対戦している吉田は、「3回やって全部3点以上取られている。特に早い時間帯に点をとられて前半で試合が決着することが多かった」と回顧。「本大会でも、こういうチーム相手に0-0の時間を長くすることが大事。0-1になってもなとか踏ん張って、なんとかして1点を奪い取って勝ち点1をもぎ取る試合をしないといけない」と述べ、「相手の勢いを止めることが大事。最初の流れをうまく断ち切って、自分たちの流れに持っていきたい」と、立ち上がりの攻防をポイントに挙げた。

    日本代表DF吉田麻也 [写真]=Getty Images


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【日本代表】吉田麻也がブラジル代表戦に向けて意気込み語る「強豪国相手には勇気と謙虚さのバランスが大事」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    no title

     日本代表MF遠藤航シュトゥットガルトドイツ)が5日、『キリンチャレンジカップ2022』のブラジル代表戦を翌日に控え、オンラインでのメディア対応に応じた。

     2日に行われたパラグアイ代表戦(○4-1)では、所属クラブの“同僚”であるDF伊藤洋輝(シュトゥットガルトドイツ)が代表デビューを飾った。「ずっと同じチームでやってきて、特徴もわかっている。彼が普段プレーしているイメージに合わせられるように意識はしました。A代表でも入ればやれると思っていたので、個人的に心配はしていなかった」と、伊藤の実力を把握している遠藤だからこその意見を発した。

     次のブラジル代表戦では、「ある程度、前から行くことに関してはビビらずにやりたい」と話す。「そのオプションを持てるかどうかで、これから強豪国とW杯でやっていく時の助けになる」と理由を伝えており、アグレッシブな姿勢を出しながら状況に応じた戦い方を見せるつもりだ。

    「前から行くと、後ろとの距離感が広がったり、相手の攻め残りしている選手への対応の難しさが出てくる。加えて、局面で勝たないといけない場面も絶対にある。そこはブラジルの得意なところだけれども、個人的にはビビらずにチャレンジしていきたい。僕は後ろと前の距離感を良くするために大事なポジションだと思うので、前とのかかわりを強くする場面、後ろとのかかわりを強くする場面をしっかりと判断して、自分のポジショニングや1対1の強さを見て欲しい」

     ドイツで2年連続“デュエル王”に輝いている遠藤は「個人的な守備では、1対1でどれだけボールを奪えるかに注目してもらえると思う」とコメントドイツで進化したのは守備面だけではない。ボールを奪った後のプレーにも言及し、「昔の自分だと前を意識しすぎて、シンプルプレーしていた。そこはブンデスなどでやり続ける中で、自分でタメを作ったり、横パスや縦パスなど、落ち着かせる判断の質は上がっていると思っている」と自信をのぞかせた。

     ブラジル代表にも対人において圧倒的な強さを見せるカゼミーロがいるものの、比較はしていない。「カゼミーロと比べてということではなく、自分には自分の良さがあると思う」と、冷静にコメント。「特に前のネイマールやヴィニシウス相手に、自分がどれだけ後ろをヘルプできるか、気遣いのできるプレーを見せていきたい。『自分に任せれば守ってくれるだろう』という周りの信頼感があればいいし、期待に応えられるように頑張りたい」と続けた。

     『キリンチャレンジカップ2022』の日本vsブラジルは、6日の19時20分にキックオフを迎える。

    遠藤はパラグアイ戦で45分間の出場に [写真]=金田慎平


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【日本代表】ドイツの“デュエル王”がブラジル戦へ…遠藤航「どれだけボールを奪えるかに注目してもらえれば」】の続きを読む

    このページのトップヘ