元スペイン代表GKでレアル・マドリードのOBイケル・カシージャス氏が、古巣の今夏の補強について言及した。27日、スペイン紙『マルカ』がコメントを伝えている。
2021-22シーズン、チャンピオンズリーグ(CL)とラ・リーガを制覇したレアル・マドリードは、今オフの移籍市場でも積極的な動きを見せている。すでにチェルシーからドイツ代表DFアントニオ・リュディガーをフリーで、モナコからフランス代表MFオーレリアン・チュアメニを8000万ユーロ(約115億円)+ボーナスとも報じられた金額で獲得している。
2022-23シーズンに向けて着々と戦力を強化している古巣についてカシージャス氏は、「今季は2つのタイトル(CLとラ・リーガ)を獲得した。来季のことは考えたいが、タイトルを獲得したのが少し最近すぎるね」とコメントしつつ、リュディガーとチュアメニという2人の新戦力への期待を次のように語り、古巣の補強を評価した。
「リュディガーとチュアメニ。彼らはとても良い補強だと思う。個人的にリュディガーの補強は特に重要だと思う。彼はチームが強固でソリッドなディフェンスラインを構築するにあたって欠かせない存在だからね」
また、カシージャス氏は、「21-22シーズンのチームはよくまとまっていたと思う。それ以上を要求することは問題ではない。このシーズンで行われたことを大切にしなければならないと思うよ」と語り、21-22シーズンからの継続が重要であると指摘した。
レアル・マドリードには、デポルティーボからU-19スペイン代表FWノエル・ロペスも完全移籍で加入することになっている。まだまだ続く移籍市場、レアル・マドリードの今後の動きにも注目が集まる。

(出典 news.nicovideo.jp)
コメント
コメントする