no title


2014年の日本対コロンビアプレーバック 「日本戦ではより多くの選手が起用された」

 新型コロナウイルスの影響により、日本代表2022年カタールワールドカップ(W杯)アジア2次予選で予定されていた3月25日ミャンマー戦、同31日のモンゴル戦が延期された。そんななか、海外メディア2014年に行われた日本対コロンビアの試合を振り返っている。

 中国・武漢が発生源とされる新型コロナウイルスサッカー界にも大打撃を与えており、各国のリーグは中断を余儀なくされ、ナショナルチームの試合も延期に追いやられている。今年開催予定だった欧州選手権(EURO)と東京五輪も来年に持ち越されることになった。

 そんななか、コロンビアメディア「Futbolred」は「日本vsコロンビアを見るべき5つの理由」と見出しを打ち、2014年ブラジルW杯のグループリーグ第3節で行われた日本対コロンビアに注目。日本は1分1敗で迎えた最終節でコロンビアを相手に1-4の惨敗を喫していた。

 記事では、コロンビア代表が日本戦で達成した5つの記録を取り上げている。1つ目で、「マルティネスがW杯で1試合2ゴールを決めた最初のコロンビア人となった」と後半10分、37分にネットを揺らしたFWジャクソンマルティネスポルティモネンセ)を取り上げ、2つ目は「52年ぶりに獲得した通算2度目のPK」と、前半16分にDF今野泰幸ジュビロ磐田)が与えたPKを説明している。

 3つ目は、MFハメス・ロドリゲスレアル・マドリード)が日本戦の後半45分にゴールを奪ったことで、「グループリーグ3試合連続ゴールを決めた最初のコロンビア人となった」と指摘している。4つ目では「日本戦ではより多くの選手が起用された試合となった。おかげで招集された23名のうち、大会で22名をピッチに送り出した」と完全なローテーションを導入したと振り返っている。

 5つ目は、正守護神を務めるGKダビド・オスピナ(ナポリ)に代わってGKファリド・モンドラゴン(引退)が日本戦に出場し、「43歳3日でW杯史上最年長記録となった」と説明した。なお、2018年ロシアW杯でエジプト代表GKエサム・エル=ハダリが45歳で記録を塗り替えている。

 当時の日本は4失点の完敗でグループリーグ敗退を余儀なくされたが、2018年で再び対戦した際は、コロンビアを2-1で撃破。4年越しのリベンジを達成している。(Football ZONE web編集部)

2014年の日本対コロンビア戦に再脚光【写真:Getty Images】


(出典 news.nicovideo.jp)