サッカーJリーグ1部(J1)ヴィッセル神戸が、昨季までバルセロナに在籍したベルギー代表DFトーマス・フェルマーレン(33)の獲得に迫っていることが24日、分かった。
同日夜、神戸市内のホテルであった神戸とバルセロナ(スペイン)が対戦する国際親善試合「楽天カップ」の歓迎会でクラブ関係者が明らかにした。
フェルマーレンはアヤックス(オランダ)やアーセナル(イングランド)などを経て2014年にバルセロナに加入。ベルギー代表では昨夏のワールドカップ(W杯)ロシア大会で過去最高の3位躍進に貢献した。
クラブによると、すでに来日し、24日夜に神戸市内のホテルで交渉の席についているという。
正式に加入が決まれば、神戸の外国籍選手は計9人となり、バルセロナの所属経験がある選手もイニエスタ、ビジャらに続き4人目となる。
神戸とバルセロナの親善試合は27日午後6時からノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区)である。
7/24(水) 22:22配信 神戸新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000028-kobenext-socc
【サッカー】<ヴィッセル神戸>J1出場最大5人なのに外国人8人...三浦SD「競争は当然ある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563960567/
何も考えずに思いつきで獲ってそう
>>12
放映権考えてるんだろ。
国外の人に見てもらうための外人だよ。
GK取れって前川だぞ
韓国人辞めたら
>>15
神戸バルサ化計画の最後のピースが前川だ
来期はACLもあるしなるべく戦力揃えた方がいい
>>19
ACLの外国人選手登録は4人(3+AFC枠1)だぞ
元バルサ欲しいだけなら
ドス・サントスとかボージャン取ってやれよw
>>29 ボージャン懐かしいな
バルサを離れてから存在忘れてたわ
バルサの天下りクラブ
>>36
それだw
全線の攻撃人がやっと報われる
あとSB豪徳も連れてこよ
>>43
バルサではないから却下
DFラインが外国人だらけになるなら
川島が必要だな
>>64
川島はストラスブールと契約延長した
でもなにもしないで引き抜かれてる間抜けクラブよりマシ
>>79
鹿島は悲惨だな
あと浦和は老人ばかり
コメント
コメントする