鹿島アントラーズは12日、日本代表DF植田直通がベルギー1部のセルクル・ブルージュKSVへ完全移籍で加入することでクラブ間の基本合意に達したと発表した。同選手は15日に離日し、メディカルチェックなどを経て正式契約を結ぶ予定。
植田は1994年生まれの23歳。大津高校出身で、2013年に鹿島へ加入した。2015年にヤマザキナビスコカップ(現・JリーグYBCルヴァンカップ)、2016年には明治安田生命J1リーグと天皇杯を制覇。昨季からは背番号「5」を託され、中心選手として活躍してきた。キャリア通算で、明治安田生命J1リーグで96試合出場4得点、JリーグYBCルヴァンカップで7試合、天皇杯で10試合に出場している。
また植田はU-16からU-23まで各年代の日本代表にも招集。2016年のリオデジャネイロ・オリンピックにも出場した。そして昨年12月にA代表デビューを果たし、2018 FIFAワールドカップ ロシアのメンバー23名にも選出。ただ、本大会で出場機会を得ることはできなかった。
移籍にあたり、植田は以下のようにコメントしている。
「アントラーズでは5年半プレーさせてもらいましたが、試合に出られない時も、出ている時も、何ものにも変え難い濃密な時間を過ごすことができました。チームメート、スタッフ、フロントの方々と一緒に戦えたことは僕の財産ですし、いつも熱い声援を送ってくれるサポーターの皆さまがいたからこそ、ここまで成長できたと断言できます」
「しかし、自分にはサッカー選手として世界で活躍するプレーヤーになりたいという目標があり、今回のW杯をベンチから見て、世界の舞台で戦う選手たちと勝負するためには、もっともっと成長しなくてはいけないという思いを強くしました。シーズン途中の大切な時期にチームを離れることになり、本当に申し訳なく感じています。皆さんに成長した姿を見せられるよう、またいつか、素晴らしい形で再会できるよう、自分らしく戦ってきたいと思います。これまで応援していただき、本当にありがとうございました」
移籍先のセルクル・ブルージュKSVは2017-18シーズンのベルギー2部で優勝し、2014-15シーズン以来の1部復帰を果たした。国内屈指のセンターバックとして存在感を誇示してきた植田が、ついに欧州挑戦の時を迎えることとなった。

(出典 news.nicovideo.jp)
【鹿島】日本代表DF植田セルクル・ブルージュ移籍がクラブ間で基本合意![]() J1鹿島は12日、日本代表DF植田直通(23)がベルギー1部のセルクル・ブルージュへ完全移籍することでクラブ間の基本合意に達したと発表した。15日に… (出典:サッカー(スポーツ報知)) |
モウジュウ a.k.aガオー
@monster_of_fict
サッカーJ1 鹿島の植田がベルギーのチームに移籍 | NHKニュース 2部かと思ったら 1部リーグ! Jリーグはまた少し寂しくなるけど https://t.co/JN1vHrwFSM
イルカ 🇺🇾 🇧🇷
@irufron
植田は故郷熊本の地震についてのインタビューで感極まった熱い男だから嫌いじゃない。ぜひ強くなって帰ってきて欲しいが鹿島じゃなくて川崎でもいいんだよ(^∇^) https://t.co/euI8EN3T7x
ビョン社長
@BYEON_SYACHO
鹿島さんが海外移籍した植田の穴埋めに、ソッコを引き抜くとかしたら許さない。シーズン前に、お前らに我々の夢を背負っていた犬飼を寄付したはずだからな。
🐢サッカーbot🐢
@kame_rsp_ksk
今日部長が後ろに立っててなに言われるかと思ったら植田がベルギー移籍するからユニフォーム買った意味ねぇじゃんか!って話だったちなみに俺も植田のユニ買いました来週みんなで鹿島の試合見に行きます楽しくお仕事してます
ヒグマン
@hfsfansince2005
日本代表DF植田直通、ベルギー1部移籍決定! 鹿島がクラブ間合意を発表 https://t.co/8wuRUG9mET 日本はベルギーと対戦したが、そのベルギーから評価された1人なんだろうね。移籍するからには是非とも活躍してほしい。
ちゃみ@エスパルスとか舞台とか
@chamiguri_1997
鹿島はなぜか植田の移籍の方がさっさと決まったおかげで、ここでCB2枚抜かれる可能性あるのか。いくらなんでもきついよなぁ。わんさん頑張ってね、わんさん獲ってよかったって思われるように。(うちに残ってくれてもよかったけどって未だに思うけど)
ひろむ
@hiromu_crows
植田ベルギーに移籍するのか👏👏昌子も移籍したら鹿島のCBがヤバい😅補強に期待します🙇#kashima #鹿島アントラーズ #植田直通
麻婆亭 まぁ坊
@maaboo_glz
植田昌子2枚抜けが同時に起こるのは鹿島にとっても想定外だったろうなぁ。ソッコはダメだぞ!犬飼持っていったじゃん。中山雄太抜いて柏に鈴木大輔が1番平和だと思うぞ
巨神兵
@ug_m_se
植田の移籍が確定してた。もうこうなったらグダグダ言ってもしょうがない。応援する以外の選択肢はない。この後鹿島がどうなるかなんて鹿島側の責任。がんばってこい。
兼業主夫ゆうじ
@yuji197026
植田がせめてベルギーでも通用してくれると、アジアレベルでは安泰。日本代表DF植田直通、ベルギー1部移籍決定! 鹿島がクラブ間合意を発表(SOCCER KING) - Yahoo!ニュース https://t.co/899LxrZDBu @YahooNewsTopics
licht
@licht_dol
あら、鹿島の植田が海外移籍ね。昌子も海外に抜かれるかもしれないし、レギュラーCB2枚とも移籍となると大変だなー。代わりは現有戦力だと犬飼か。あと三竿もCBだったっけ? 兄のほうか弟のほうか忘れたけど。
Kiyo
@kiyoDX
日本代表DF植田直通、ベルギー1部移籍決定! 鹿島がクラブ間合意を発表(SOCCER KING) - Yahoo!ニュース https://t.co/pOghVOYb0P 今朝のニュースで流れたのがアッサリと。前から確定してたのね。流石にこれだと鹿島も昌子は出せないか。
日経 Top
@nikkei_top
[日本経済新聞] J1鹿島、植田がベルギー移籍 W杯日本代表DF: 日本経済新聞 https://t.co/TdzKnXWIe0
Mr.Marintlers
@marintlers
植田の移籍を聞いて、悲しくもあり、不安でもあるけれど、今回のW杯で柴崎や大迫のプレーにファミリーとして燃えたことを思い返すと、やはり応援したいし、大賛成したい。いつまでも鹿島ファミリーとして、最高のDFになってほしい!がんばれ!植田直通!ずっと応援してる!
risotto
@risotto_n
代表移籍1号。【サッカー日本代表】DF植田直通がベルギー移籍 鹿島のW杯日本代表 https://t.co/xYRtKkx8uN @Sankei_newsさんから
®︎tassiy⚽️🇯🇵
@tassiy1974
鹿島は主力の植田が抜けた。昌子も抜けるかもしれない。となるとCBの強奪するよな。町田という原石はいるけど。誰をぶっこ抜くのだろうか。中山雄太とか辞めてよ。本気で。
*shibumayu*マユ
@leftymayu
全くわたし的な植田くんの思い出😊2014年オプスタで優しく大玉ころがしやってくれた姿に感動して以来、家族みんな応援してました。もちろんこれからも応援する!けど、鹿島にいなくなるのやっぱり寂しいな。 https://t.co/goQPAnVIgm
ろひにく
@rohiniku
植田の方が先決まったか。大迫の決断の仕方に似ているな。鹿島はマジで危機的状況になるかも知れないけど、心配するな、なんと*る。それよりも2年後、世界一のCBと呼ばれるくらいに成功してくれ。CBとしての頭脳を海外で徹底的に… https://t.co/5ijMa0f9Yj
みかづき
@Wwbw_Qss
昌子の前に植田か。頑張れ!植田ー!!サッカーJ1 鹿島の植田がベルギーのチームに移籍 | NHKニュース https://t.co/uzyPQbReMv
コメント
コメントする